30年間泣いていた<発達障害なんてない>

発達障害者雇用で就労していた筆者が、発達障害者が生きにくい社会についての考察や時事問題、自分&他のケース、独り言などをまとめました

<発達障害者雇用で働いていた筆者が、
発達障害者が生きにくい社会についての考察や時事問題、
自分&他のケース、独り言などをまとめました

発達障害にベーシックインカムを

精神障害は基本的に「ふつうに」働けない

精神障害者1級の人が職場にいる友人の話です - 友人の会社には障害者と... - Yahoo!知恵袋 精神障害は基本的に「ふつうに」働けない ヤフー知恵袋に投稿されていた質問です。 1級でうつ病があったらさぞかし辛いのではと思いますが、きちんと出社する形態の…

軽度含めた発達障害への年金制度拡充署名が集まっています

経過報告です。 11月16日現在、648名の方のご署名をいただきました。 引き続きこの活動は続けていきたいと思います。 ご署名に参加していただけた方々に感謝いたします。 なぜ発達障害へ年金拡充なのか? 私個人の考えとして、発達障害は経済格差の問題が引…

退職後にも職場から嫌がられる発達障害者【発達障害は企業就労しない方がいいと思った理由】

先日、退職した職場にこれからの生活で必要な書類について問い合わせの電話をかけた。 私「もしもし、以前お世話になったたこですけど、こんにちはお久しぶりです」 出た人「…」(電話の向こうで凍りつく人) 私「(なんでこの人名乗らないし挨拶すら喋らな…

適性を30年かけてやっと見つけた発達障害が就職に進めないワケ

もう限界だったので、父に会って、もう会社がつづかないという旨を吐露した。 父「大学行って何してたんだ!」私「大卒資格は取れた。でもその後ふつうに新卒就活では年齢で応募できない所だらけで全滅。でも大学に行ってた間に、自分でできることとやりたい…

会社をクビになるようです

こんにちは、駅前の100均で働く高校生より低いか同じくらいの最低賃金の障害者雇用(大卒)たーこです。 障害者雇用でも見事にうつ病を発症し休業してたのですが、会社の規則で非正規雇用が3ヶ月以上休むとその時点でクビだそうです。うつ病は完治してなくて長…

住居の自由がない発達障害

市営住宅の抽選にまた落ちました。 「発達障害だから」ということは甘えにすぎないのですが、行政にどうしても言いたいことがあります。 公的住居の問題です。 職場に近いところじゃないと、本当に感覚が疲れてしまします。そもそも、朝の混雑電車に乗って行…

障害者雇用=最低賃金だから働きたくない

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6264595 障害者雇用で働いた結果、結局うつ病になって、まともに生活送れないようになりました。 障害者は働けないのをムリして働いているのに、なんで最低賃金なのかわかりません。 使う側からすれば、最低賃金以下の働き…

発達障害は障害者向け特例子会社にも必要ない存在だと思った

もういい加減、障害者雇用をやめませんか? (長めの記事です) > 当社は、来年設立29周年を迎える●●グループの特例子会社です。社名の「アイ・オー」は、Input/Outputの頭文字をとったものであり、文字通り、入力・出力・確認を中心とした業務を行っていま…

民間企業による発達障害支援ビジネスは国の金食い虫

最近やたら発達障害=ジョブトレーニングということばかりの構図が出来上がっています。 でも、発達障害者は国から税金をぼったくっている発達障害支援民間企業を富ませるための道具ではありません。 というか、むしろ発達障害者でメシを食ってやる、就職あ…

発達障害者就労のせいでうつになりました1

とうとう仕事を休業しました。 おはようございます、たーこです。 土日でも、やっぱりイライラして、眠れない日が多くて、2、3時間横になって、私が苦手な早朝にブログ書いちゃってます、、、(昨日は3時寝でした。) 自分でもかなり頑張ってやってたつも…

精神障害の年金受給者(精神障害2級)が就労できないというのは本当か? 障害年金支給基準がおかしい

精神障害2級と3級の差がおかしい 以前、うつ病の方に粘着されてあることないことあちこちで歪曲されて吹かれたのですが、その方、精神2級で年金貰ってるくせにそういう事はできるんですよ。 つまり、PCをいじっている上では、障害っていうのはあまり関係な…

障害者雇用するなら休みをください

♪いまーわたしのーねがいごとがー かなうならばーー 休みが欲しいー 翼があっても使ったら疲れるのでいらないけど、とにかく休暇がほしいたこです。 精神科やら医者やら美容院やら行きたいのですが、それすら休診日で合わないので数ヶ月行けてません。髪型が…

当ブログの画像・文章の転載を禁じます(リンクありの引用を除く)